行動経済学が証明?!マーケティングに使えるかも?人はなぜか中間を好むって事実

人はなぜか中間を好むって?

みなさん、おはこんばんちは

今日は人間って中間好きだよねって話です。

中途半端なお前に言われたくねぇわ!

って方には謝罪したいと思います(笑)

とりあえず人間はショッピング選択においても

中間大好き!

なんです。早速具体例行ってみよう!

 

iphoneって64GBのシェア率多いよね?

一番わかりやすいのがこれなんじゃないのかなと思います。

みなさんスマホ持ってますよね?

何GBのスマホ使ってます?

大体の人は64GBなんじゃないかなと思います。(違ったらごめんなさい)

でもこれですね、年数ごとの売れ行きを調べたり、ググってみると

必ずと言っていいほどミドルモデルを選ぶんですよ

今回言ってるのは64GBです。

これらからお分かりだと思いますが、人間はとにかく中間が好きなんですよ

人には選択肢が多すぎると意思決定がかえってできなくなってしまう

といった特徴があることが最近ではわかってきています。

この事実は「合理的思考モデル」といった経済学の考え方に反しているんです!

あなたも経験ありませんか?

例えば高めのお菓子を買うとき…

ひとつ300円、500円、1000円のがあったとき

「いや~1000円は高すぎるな~でもせっかくここまできたんだから少しは五位の食べたいよなーそうだ!500円の買っちゃおう」

的な感じですよ。

 

まとめ

今回は用語が一個しか出てきませんでしたね。

合理的思考モデル

です!でもこれはあくまで経済学の話。

行動経済学では、人間は非合理的なんだ!

ってことが重要視されています。みなさんも買い物のときは慎重になりましょうね!

それでは、また