組織心理学者 アダムグラントがすごい!ビジネス書でも有名な組織心理学とは?

組織心理学者ってそもそも何?

おはこんばんちは

今回は心理学者の紹介?っぽいやつです。

突然ですが、組織心理学者って聞いたことありますか?

心理学者って言っても」いろんな種類がありますね

行動心理学者とか教育心理学者とか…

組織心理学者というのは端的にいつと

仕事やビジネスの現場における対人関係、組織の動向を扱う心理学者です

例えていうと

なぜ同じ市場を扱う企業なのに、あの企業は上場してあの企業はつぶれたのか

成功する経営者と失敗する経営者の差はどこか?

こんな感じです。

この組織心理学を知ると、

これからキャリアアップしよう! 起業じゃっ戦争じゃ!

みたいな人は自分が会社や社会における指針を見つけられる可能性が高くなります。

 

アダムグラントってだ~れ?

この方は、現在38歳という若さでペンシルベニア大学ウォートンスクールの教授として活躍されているめっちゃすごい人です

私は、TEDスイーカーとして出演しているのを偶然見かけ、おもしろいなぁと思って調べていたら、相当やばい人だということを知りました。

この方の著者はベストセラーになっている二冊が有名です

GIVE&TAKE

ORIZINALS

みなさんもぜひ読んでみてください。

また、TEDでこの二つについて扱っている動画があり、無料で見ることができるので、そちらもチェックしてみてください。

凄くプレゼン上手で、TEDの動画の中でも一番笑いを取っていると思います(笑)

 

組織心理学って具体的にどんなことするの?

組織心理学は冒頭でも述べた通り、仕事やビジネスにおける事例を扱うことが多いです

そのため勉強しなければいけないのが

行動心理学

社会心理学

経営学

この三つは必要な知識として入れておく必要があると思います。

なぜかというとビジネスにおいて社会的な背景や人の行動は密接に関係してきます

また組織つまり企業に視点を充てて考えるのですから経営、統計も必要かもしれません

論文がいろいろ上がっていますがこの三つに関係するような概念が多いように見られます。

実際にアダムグラントさんの著書の中にも

経済学者

心理学者

その他多方面の科学者

が出てくるので、私が大好きな経済学・経営学の知識もやはり必要だと思われます。

 

まとめ

今回は組織心理学について述べてみました。

意外と知らないことが世の中多いですよね。

毎日のように、痛感しています

人生100年時代と言われるようになった、この現代社会において仕事との向き合い方が重要視されてきています

組織心理学はその点において需要が高まりそうですね

それではまた